アラフィフ妊婦の日記

45歳妊婦がいろいろやってみた

妊娠7ヶ月:マタニティヨガ&マタニティビクスを始める

 

つわりが段々おさまってきたので、先生の許可のもと

本格的にマタニティヨガとマタニティビクスを始めました。

f:id:ayuming4:20170618121456j:plain

f:id:ayuming4:20170618121446j:plain

マタニティヨガは、体が伸ばされる感じがして気持ちいいです^^

約1時間かかりますが、お産を迎える妊婦さんのことを考えて

プログラムが組まれているなぁ、と思います。

 

マタニティビクスは約30分です。楽しくて、あっという間に終わります。

うちのテレビが2画面にできるので、ニュースなど見ながらしています(^〇^)

f:id:ayuming4:20170618121459j:plain

f:id:ayuming4:20170618121510j:plain

f:id:ayuming4:20170618121518j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠23週~27週 激しい胎動&再び転勤 エンジェルサウンズを買ってみた

 

この頃胎動が強くなり始め。。。

膣から手が出そうなパンチ力と、おへそから足が出そうなキック力。

 

思わずウッとなるボディブローを、内側から度々食らうようになりました。

 

健診で性別が分かりました。

おそらく男の子だろうと。。。

わたしは男の子がほしかったので、うれしかったです(^^)

 

 

22週くらいにつわりがおさまったのに、23週からは眠りつわりが始まりました。

 

それでもつわりで体力がだいぶ落ちたので、

ウォーキングやマタニティヨガ、マタニティビクスを始めました。

 

f:id:ayuming4:20170618121456j:plain

体力が少し戻ったかな?と思った矢先、ウォーキング中におなかが張りだし

家に帰って安静にしてても張りがおさまらず

時間外の病院に電話して、診察をしてもらいました。

 

病院に着いてからおなかの張りはおさまりましたが

念のため、ウテメリンの飲み薬を処方されました。

 

それから体調のいい日は、パートナーがあちこち外に連れ出してくれました。

もしおなかが張ってもウテメリンがあったので、安心してお出かけできました。

胎教にいいということで、水族館に行ったりしました。

 

この頃に、赤ちゃんの心音が聞けるエンジェルサウンズを購入しました。

f:id:ayuming4:20170618122210j:plain

f:id:ayuming4:20170618122213j:plain

f:id:ayuming4:20170618122226j:plain

本体の〇の部分にお水をつけて、赤ちゃんの心拍の聴ける部分を探し当て

ヘッドフォンで心音を聴きます。

 

胎動が少ないなぁ~と感じたら、それで赤ちゃんの心音を聴いていました。

心拍の聴こえる場所がなかなか見つからないこともありましたが

元気な心拍が聴こえたら安心できました。

 

平成29年2月に「4月に転勤することが決まった」とパートナーからの報告。

1年で再び転勤することになると思っていなくてびっくり!!

妊娠7ヶ月で引っ越すことになりました。

 

でも転勤先がパートナーとわたしの実家に近くなるので、それはよかったです。

 

3月に実家に帰る用事があり、その時に改めて

両親やきょうだいに妊娠の報告をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠6ヶ月:マタニティワンピース&マタニティ下着&マタニティパジャマ買ってみた

 

妊娠6ヶ月に入りさらにおなかが出てきました。

今まで着ていた服ではおなかがつかえてきたため

赤ちゃんホンポでマタニティワンピースを購入しました。

 

ワンピースの上にトップスがついていて、重ね着する形のワンピで

トップスを変えれば着まわせます。

 

2月に購入しましたが

今でも下のワンピースはトップスを変えて着まわしていますV(^^)

 

トップスをたくしあげれば授乳できるので、産後も着れます。

 

普通のブラもきつくなり、合わせてマタニティ下着も購入。

 

いきなりワイヤーなしのブラは抵抗があったので

ソフトワイヤー入りのブラとショーツのセットを購入しました。

 

かわいいので気に入っています。

 

後々聞いたこと

おっぱいは産後に大きくなるから、ブラは急いでたくさん買わないでよい

買うなら産後にした方がよいとのこと。

 

安かったので、授乳口つきのパジャマも買いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠5ヶ月:妊娠線予防クリームでボディケア開始

 

不妊治療(クロミッドの服用)と、仕事を辞めたことで

体重が約10キ増加してから妊娠発覚したので

パッと見、妊婦にはみ見えない感じだったけど

妊娠5ヶ月に入るとデブながらも、少しおなかが出てきました。

 

そこで、妊娠線予防クリームを使い始めました。

f:id:ayuming4:20170618120356j:plain

f:id:ayuming4:20170618120414j:plain

 

 

f:id:ayuming4:20170618120440j:plain

ストレッチクリームと一緒に、サービスでデカフェも入っていました。

つわりがひどい時はお風呂もシャワーばかりだったけど

段々つわりもおさまってきたので

できるかぎりお湯をためて、湯船に浸かるようにしました。

 

冬だったし、肌も乾燥してきたので

妊娠線予防クリームと、近所のドラッグストアで購入した保湿クリームを併用しました。

 

f:id:ayuming4:20170618120725j:plain

お風呂には、保湿効果のある入浴剤を入れました。

妊娠線予防クリーと保湿クリームは、タオルで体の水分を押さえ拭きした後に

浴室の中で使用しました。

浴室の中は湯気で加湿されていて、クリームがなじみやすいそうです。

 

妊娠線のできやすい腕、おっぱい、おなか、おしり、太ももには

妊娠線予防クリームを、その他の場所には保湿クリームを使用しました。

 

妊娠線予防クリームは少々お値段が張るので、ケチケチ使っています(^^;)

 

わたしの使っている妊娠線予防クリームは、miteteという商品です。

他のストレッチクリームよりお手頃価格で、ケチケチ使えば約1カ月もちます。

 

香り成分にネロリが使われています。

ネロリってなんじゃ?と思って調べたら、オレンジ科のアロマでリラックス効果があるそうです。

クリームの匂いは初めてかいだ匂いですが、嫌な香りではないです。

また、クリームののびはよい方だと思います。

 

妊娠線予防の他に、今までにできてしまった肉割れ線も薄くしてくれる

ということだったので、このクリームを購入して使用しています。

 

使用し始めて約4~5ヶ月

肩に肉割れ線があったのですが、少し薄くなってきたみたいです。

 

妊娠してから体全体的にセルライトが増えてきたので

miteteのクリームを塗るときに、手の届くところはくるくるマッサージをして

リンパを流すようにしています。

妊婦はリンパマッサージをすると、子宮収縮するツボを押してしまう可能性があるので
少しでもおなかが張ったら、リンパマッサージはしませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠19週~22週 両親に妊娠報告&病院を変わる

 

高齢妊娠だったため、出生前診断の結果が出るまでは

わたしの両親とパートナーの両親に、妊娠したことを告げずにいました。

 

平成29年1月に出生前診断を受けて、胎児に異常なしとお墨付きをいただいたので

やっと双方の両親に妊娠の報告をすることができました。

 

わたしの両親は高齢出産ということで心配していましたが、

出生前診断で異常がないと言われたことを伝えると、安心してくれました。

 

パートナーの両親も喜んでくれました。

 

平成29年2月の出来事

・高齢出産のため、設備の整った大きな病院を紹介され、通院を始める

・健診のチケットを使って、妊婦歯科健診を受ける

・パートナーの誕生日をお祝いするが、日にちを間違える(×△×)

 

今まで通っていた個人病院から大きな病院にかかりつけが変わって

2回目の診察の時に、再度エコーで詳しく赤ちゃんの体をみてくれました。

 

結果は異常なしとのことで、再度安心。

 

近所の歯科に、妊婦歯科健診にも行きました。

 

2年前に歯茎に膿が溜まって歯科通院していた時に、

徹底して歯磨きの指導を受けました。

今では4~5種類の歯ブラシを使って、デンタルケアをしています。

そのおかげか虫歯はなく、歯石もほとんどついていないと言われました。

 

ちなみに妊婦歯科健診は、歯の状態をチェックするしかしていないとのこと。

歯石を取るなどの処置は、妊婦歯科健診と同日にはできないそうです。

(わたしが行った歯科だけかもしれませんが。。。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠15週~18週 出生前診断検査&おしりから出血(゜△゜|||)

 

平成28年末からつわりがピークになり

食べつわりと吐き(そうな)つわりを併発。

食べても食べなくても気持ち悪くてツラい。。。(><)

 

平成28年4月に妊活のために仕事を辞めた後

ビヒダスヨーグルトで便秘が解消されていました。

 

妊娠が分かってからもお通じが順調にあったけど、だんだんお通じが固くなり。。。

 

とうとうおしりが切れて出血。。。!!

 

平成29年1月から下剤のお世話になることになりました。

マグミットはおなかにガスが溜まって苦しくなるので、ラキソベロンを飲み始めました。

 

平成29年1月の出来事

・小さな胎動らしきものを感じる

・経膣エコーと併せて、おなかのエコーも始まる

・出生前検査を受ける(下記参照)

・高齢出産のため、設備の整った大きな病院へ紹介される

・戌の日のお参りをする

 

出生前診断の内容

出生前診断初日は、遺伝子専門の医師の診察と問診とカウンセリング、

検査のオリエンテーションとエコー検査(胎児超音波スクリーニング検査)を受けました。

 

医師の問診の後に、会議室のような部屋でDVDを見ながら

他のカップルたちと一緒に助産師から検査のオリエンテーションを受けました。

 

わたしはパートナーがどうしても仕事を休めなかったので1人で参加しましたが、

出生前診断は基本、カップルでの参加が必須のようです。

わたしの他に1人で来ている人は1人だけで

その他はみんなカップルで参加していました。

 

DVDの内容は、検査はこんな風に進行しますよ的な内容でした。

 

その後、エコー検査を受けました。

出生前診断のエコーの機械は、普通の産婦人科にあるエコーの機械より精密で、

より胎児の体を詳しく見ることができるそうです。

 

ダウン症の特徴である鼻の低さ、

染色体異常の特徴である心臓疾患やオーバーラッピングフィンガー

首の後ろのむくみなどなど。。。

 

一通り見てもらいましたが、異常はないということでした。

 

その後、新型出生前診断、母体血清マーカーテスト、クアトロ検査、羊水検査など

どの検査を受けるのか、帰ってパートナーと話し合ってくるよう言われました。

 

新型出生前診断は約20万円かかるけど、確定診断ではないため

確定診断をつけたいときは更に、羊水検査を受けなければならないようで

パートナーと話し合ってクアトロ検査を受けることにしました。

東尾理子さんが受けられた検査も、クアトロ検査だったと思います)

 

クアトロ検査は確定検査ではないけど費用は約2~3万円程なので、

羊水検査を受ける前にまずクアトロ検査を受けました。

 

結果は。。。

 

ダウン症の確率がカットオフ値よりやや高めだったけど、

精密エコー検査ではダウン症の特徴は見られず、

エコー検査とクアトロ検査を合わせて胎児に異常はないと判断できる

という結果でした。

 

 

パートナーや医師と話し合い、羊水検査は受けないことにしました。

医師も、エコー検査とクアトロ検査だけで十分でしょうと仰ってくれました。

後々知ったのですが、胎児超音波スクリーニング検査だけで

おおむねの異常がわかるそうです。

 

妊娠が分かってから第一に、元気に育ってくれるかどうかだけが心配だったので、

検査を受けて安心したし、検査を受けてよかったと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠10週~14週 ほとんど寝て過ごす&出生前診断

 

平成28年11月からつわりが始まり気持ち悪くて、ほぼ毎日

簡単な家事をする以外ソファで寝て過ごす日々を過ごしていました。

 

その間パートナーは、自分の食事のことは自分でしてくれたので助かりました。

 

12月の健診内容

12月上旬:エコー検査でおしりが見える

12月中旬:高齢出産なので先生に「出生前診断を受けたい」と伝える

     (パートナーとは事前に、出生前診断について話し合いはしていました)

12月下旬:出生前診断を受けるべく、大学病院を紹介され受診

 

12月初旬は出会って1年の記念日でしたが

つわりでグロッキーになっていて忘れていました。。。(*▽*) 

 

家で寝ていたら、パートナーが小さなブーケと雪だるまのマスコットを買ってきてくれました。

(ありがとう♡忘れててごめんなさい(;´・ω・))

 

12週を過ぎて流産の可能性が低くなってきたので、健診が2週間に1回となりました。(少し寂しいけど、流産の危機を乗り越えられて一安心^^)